こんにちは ”あん”です。
今日は原点に戻って、妊娠のメカニズムについてお届けします。
不妊治療をするにあたって、妊娠できない原因を色々と調べていますが、そもそもどんな条件が揃えば妊娠できるのかをちゃんと知らないなぁとふと思いました。
そこで、”妊娠するということ”をクリニックで詳しく聞いてきたので皆さんの参考になれば幸いです。
妊娠に至るまで
女性の体のサイクルと、夫婦生活をしてから妊娠が成立するまでの過程を順を追って説明します。
下の画像を参考にイメージして見ていきます☆
子宮の中では、常にホルモンや細胞が変化して一定の周期で機能しています。
○生理が始まった日を1日目とすると、その日から卵巣にある原子卵胞(卵子の元になる細胞)が成長し卵巣内で成長します。
ここから大体14日目ごろまでが卵胞期といい、排卵に向けた準備をします。排卵が起こるまでは基礎体温は低く、低温期ともいいます。
↓
○毎月、数個の原子卵胞が発育して、その中の一つが成熟し約2cmくらいに大きくなって、やがて排卵します。
↓
○排卵された卵子は卵管采という卵管の先にあるひだ状の組織にキャッチされて卵管に入っていきます。
ここで夫婦生活をして、精子が子宮内に入り込めて卵管で卵子と巡り会えたら、受精卵になります。
↓
○そこから5〜7日かけて受精卵が細胞分裂を繰り返して子宮内にたどり着き、子宮内膜に着床できたら、妊娠が成立します。
排卵したら黄体期に入ります。基礎体温が上がるので高温期ともいい、妊娠に向けた準備をする期間です。
妊娠できる条件
上記を踏まえると、このような条件で妊娠が成立することになります。
・排卵する
・卵管采から卵子が取り込まれる
・膣内への射精
・精子が膣→子宮→卵管へ移動し卵子と出会う
・受精する
・受精卵が細胞分裂しながら卵管から子宮内へ移動する
・着床する
逆に言えば、この条件を妨げていることが不妊の原因ということになります。
②排卵が起こらない(排卵障害、無排卵など)
③正常な黄体形成が行われない(黄体機能不全)
④卵が卵管采より取り込まれない
⑤卵子と精子が融合しない
⑥受精卵が正常に分割しない(細胞分裂しない)
⑦胚が子宮腔へ運ばれない
⑧形態が正常で十分な数の運動精子が射精されない
⑨精子が子宮頸管内に侵入しない
⑩精子が子宮内腔・卵管を遡上し卵管采にまで到達しない
不妊の場合、どの原因に当てはまるかをを探すためにさまざまな検査をして、原因を特定できたらそれに合わせて治療を行います。
まとめ
妊娠に必要な条件を考えると、受精卵ができて着床し妊娠に至るまでにいろんな過程があってそれを全てクリアして妊娠することって奇跡だなぁと感じますよね。
また、健康で正常に働くからだあっての妊娠ですので、やはり健康体が一番だとつくづく思う次第です。
妊娠に必要なホルモンが関係しながら、全ての条件が満たされた時が妊娠できるチャンス。
不妊治療はこの条件を満たすためにからだの機能を正常にしていくと考えたらイメージしやすいかと思います。
しかし、人間の妊娠は難しく、正常な20代の夫婦でも妊娠確率は20〜24%程度だそう。
焦らず、気長に考えて取り組むといいかもしれないですね^ ^♪
今日の妊活おかず
本日の妊活おかずは、オートミール!
オートミールはオーツ麦を食べやすく加工したもの。
お米と比べて食物繊維が豊富で血糖値が上がりにくく、ダイエットにもおすすめです。
・食物繊維は玄米の約3倍(便秘解消、腸内環境改善)
・βグルカンが糖の吸収を穏やかにする(血糖値の急上昇を抑える)
私は炭水化物が大好きでご飯もパンもよく食べるのですが、糖質を摂りすぎると血糖値が急激に上がって結果的に妊娠しにくくなるという記事を見て、少し改善している最中です、、、
調理方法もたくさんあって色々と試しているところです。
↓こちらはオートミールにひたひたになる位に水を入れてレンジで1分半チンしたもの。
おかゆみたいな感覚で比較的どのおかずにも合います!
この日はハンバーグでしたが、相性抜群でした。
↓こちらは、ヨーグルトとオートミールを1:1で入れて、ジャムと蜂蜜とブルーベリーをトッピング☆
ジャムはお義母さんにもらった手作りの甘さ控えめザクロジャム。
小腹がすいた時や、朝ごはんにも食べやすいかと思います。
写真があまり映えなくてセンスのなさを感じる、、汗
見た目より味はいいので他のレシピもこれから載せていきます!笑
本日はここまで。最後まで読んでくださりありがとうございました! あん
コメント