アボカド栽培

家庭菜園

【アボカド栽培】No,9-再び訪れた大事件…たくさんの思い出をありがとう。

昨年から約10ヶ月間栽培していたアボカド、双子の芽を生やし、葉が枯れ始めても、頑張って成長をしていました。しかし、今回過去一番の大惨事が発生。何故こんなにもうまくいかないものか…不思議でなりません。内心諦めたいと思っていますが、もう少し頑張ります。
2022.09.13
家庭菜園

【アボカド栽培】No,8-葉枯れを発見…すくすく育てるための環境改良について

プランター植え付けを行ったアボカドは、きれいな葉を広げ成長の兆しが見えていました。しかし、急な葉枯れが発生。冬場の気温?栄養?土壌?考えられる要因は多数あり、今回可能な限りの対策しました。去年夏から追っている成長です…何とか踏ん張ってほしいものですが…
2022.09.13
家庭菜園

【アボカド栽培】No.7-寒さの影響⁉少し元気がありません…

水耕栽培から鉢植えへ植え替えを行ったアボカドですが、この時期の寒さで早くも葉が枯れる部分がちらほら…。簡易ハウスビニールハウスにより、少し元気を取り戻しています。この調子で復活してもらいたいですが、しばらく経過観察が必要になりそうな予感です。
2022.09.13
家庭菜園

【アボカド栽培】No.6-水耕栽培から鉢へ植え替えをしました♪

水耕栽培中のアボカドの種が、根をだいぶ伸ばしました。窮屈そうなので、鉢へ植え替えを行います♪初めて土を感じた種…嬉しかったのか、植え替えから、数日で見違えるほど成長しています。パキラのハイドロカルチャー栽培も新たに開始、観葉植物が賑やかになってきました。
2022.09.13
家庭菜園

【アボカド栽培】No.5-やっと発芽しました♪忍耐力も必要です…

アボカド水耕栽培を開始して、4ヶ月程…やっと大きな変化が見えてきました。少し諦めていましたが、小さな双子の芽が今はすくすく育っています。簡単と聞いていましたが、これまでに、2つの種をダメにしてしまい…何度か辞めようかという思いも…「継続は力なり」ですね‼
2022.09.13
家庭菜園

【アボカド栽培】No.4-大事件勃発。ショックのあまりメンタルブレイク

過去の失敗から育成環境を改善し、水質管理・通気管理・日照管理を、細かく実施した結果。すくすく成長しておりました。しかし、ふとした拍子に種が分裂。私の努力が…突然の出来事にメンタルブレイクしておりますが、懲りずに水耕栽培を頑張って続けております。
2022.09.13
家庭菜園

【アボカド栽培】No,3-『水カビ』発生。管理不足は失敗の原因に…

アボカドの水耕栽培開始より約3ヶ月、2021の夏は猛暑に豪雨と、恵まれたとは言いづらい天候が続いておりました。高温加湿の環境下の中で、成長していたアボカドの種にも、よくない影響が見られています。水耕栽培…簡単といわれつつ難しいとこもあります。
2022.09.13
家庭菜園

【アボカド栽培】No,2-新たな種を追加‼水耕栽培方法の比較をします♪

アボカドの水耕栽培を開始して1ヶ月間の成長です。ようやく種が割れ始め、発根の予兆が出ているような…。種によって成長速度に違いがあるので気長に成長を待ちましょう。そして今回、栽培方法を変えた新たな種を追加しました。成長の比較実験を行ってみます。
2022.09.13
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました