【アボカド栽培】No.4-大事件勃発。ショックのあまりメンタルブレイク

アボカド栽培記録No,4 家庭菜園

はいは~い‼とーたくです。みなさん調子はいかがでしょうか?

水カビに1つ種がやられてしまい、現在いろんな反省を踏まえ、3つの種を栽培中。

今のところ大きな問題もなく、成長が進んでおります。

【アボカド栽培】No,3-『水カビ』発生。管理不足は失敗の原因に...
アボカドの水耕栽培開始より約3ヶ月、2021の夏は猛暑に豪雨と、恵まれたとは言いづらい天候が続いておりました。高温加湿の環境下の中で、成長していたアボカドの種にも、よくない影響が見られています。水耕栽培…簡単といわれつつ難しいとこもあります。

失敗から学び、毎日の水替えと通気性・日照に気を付けながら、せっせと栽培を行ったかいもあり、種の変化も早く出てきており、すくすくと成長しています。安心して観察が続けられていました…

当初から栽培を始めていた種に関しても、水カビが発生の不安も一時はありましたが、根を多数伸ばし、遅い成長ではありますがやっと芽を伸ばし始めております。

水耕栽培開始4ヶ月目の、発根発芽が確認できるアボカド

ここまでの道のりが本当に長かった…

約4ヶ月。明らかに遅い成長です。このまましっかり成長してくれればいいですが…根っこは伸びているのに、芽の成長が遅くい。ただ着実に成長は進んでいます♪

小さな芽が出てから数日後、少し異変が起こります。1つだけ出ていた芽が、いつの間にか2本生えている!

種から2本の枝を伸ばし始めたアボカドの種

いいのだろうか、悪いのだろうか…まぁ、成長はしているということで、良しとしましょう。

まだまだ気が抜けない状況が続くと思いますので、引き続き管理に注意して育成を続けていきます。

よし!しっかり成長させよう‼‼………しかし、悲劇は突然降りかかりました。

栽培容器の水替えを行っていた際の出来事です。

つまようじをもって種を持ち上げた際…

「ポキッ」…

本当に一瞬でした。種の重みで、完全に真っ二つに分裂。

2つに割れたアボカドの種

一瞬すぎて、理解ができませんでしたが、すぐに状況を把握し発狂。

今までの努力が…簡単に栽培できるといわれている、アボカドの水耕栽培ですが、何故こんなにも失敗するのか…向いていないのか…

完全にメンタルブレイクしております。

しかも割れた種は、生育状況を他の種と比較するために始めた種でした。

【アボカド栽培】No,2-新たな種を追加‼水耕栽培方法の比較をします♪
アボカドの水耕栽培を開始して1ヶ月間の成長です。ようやく種が割れ始め、発根の予兆が出ているような…。種によって成長速度に違いがあるので気長に成長を待ちましょう。そして今回、栽培方法を変えた新たな種を追加しました。成長の比較実験を行ってみます。

あらゆる方法で情報を収集した結果、完全に分裂したアボカドは、栽培不可能という決断に至り、種は処分することに。この時点で、一旦比較が強制終了となります。

生育環境に気を付け、慎重に栽培していたので、成長も早く、期待のあった種でした。ショックも大きかったです。

どなたか分裂した種でも、成長させた実績をお持ちの方がいらしたら教えてください…

本件もあり、失敗続きであったので、アボカドの水耕栽培を、さすがにやめようかと思いました。

ですが、まだ、2つ分元気に成長中の種があります。ここで諦めるのはさすがにもったいない…

割れた分の種の追加は行わず、残り2つの種をより丁寧に栽培することに。

めげそうな心を奮い立たせ、これからも栽培を続けていきます。

窓際に置かれた水耕栽培のアボカドとパキラ

鉢植えに移る前の段階で、こんなにもいろんな壁にぶつかるとは.…そろそろ次のステップに行きたいです。

残り2つの種に期待し、これからも頑張っていきましょう。

さて、本日はここまで‼とーたくでした~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました