【水耕栽培はじめ方】水耕栽培キットを作ってみました‼水耕栽培を楽しく行う♪

水耕栽培キット作製しました♪ 家庭菜園

こんにちは♪と―たくです。

家庭菜園をされている方の中には、

・どうしても虫が苦手…
・農薬を使用する野菜に抵抗がある…
・一風変わった栽培方法にチャレンジしたい‼

という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、そんな方もすぐにチャレンジできる栽培方法の『水耕栽培』について記事にしております。

バジルの水耕栽培

最近では、水耕栽培で収穫した野菜の販売も見られるようになり、また、おうち時間の増加により、『水耕栽培』も知名度も上がっているのではないでしょうか?

家庭菜園を行っていると、『アボカドの水耕栽培』なんてワードも最近よく耳にします♪

アボカド水耕栽培様子

※因みに上の画像は、自宅で行った「アボカド水耕栽培」の様子です♪

水耕栽培は、植物の成長を目視で確認できるので、毎日観察しても見飽きない栽培です。

誰にでもすぐに始められる上に、私的にはお子さんの「自由研究」にもってこいの栽培だと思います。

しかも、空いた容器と水さえあれば簡単にできる点も魅力です‼

そんな水耕栽培ですが‼‼今回はあえて100均の材料を利用し、水耕栽培をより楽しむための、栽培キットを作製いたしました♪


 

家庭でできる簡易的なキットではありますが、水耕栽培を行う楽しさは倍増⁉のはずですw

是非お試しあれ!

スポンサーリンク

水耕栽培とは?

みなさん、そもそも水耕栽培とはどのような栽培かご存知ですか?

水耕栽培とは、土を使わず水や養液も活用し植物を育てる方法で、現在は家庭菜園でも知名度の高くなっている農法です。

天気や季節に左右されることもなく、室内でも簡単にできることや、虫などの被害から守ることができる点、それと共に害虫対策の農薬などを使用しないため、無農薬野菜の栽培を行えるなど、メリットの多い農法となっております。

水耕栽培を主とする植物工場も多数あるため、みなさんも知らぬ間に水耕栽培で育った野菜を口にしているかもしれませんね♪

水耕栽培と一言で言っても、行い方にはいくつか方法がありますが、今回は『家庭で行える水耕栽培』という点で記載していきます。

大根の葉水耕栽培

家庭での水耕栽培は、画像のように、家庭にある空きトレーや、タッパーで簡単にできます‼

また、水耕栽培キットの販売もされているので、より質の高い本格的な水耕栽培を楽しまれたい方は、そちらの購入を検討されるのもいいと思います‼

100均で道具を集めよう♪

さて、仕事終わりに立ち寄った最寄りの100均‼

今回購入した材料は

・透明シューズケース
・スポンジ
・栄養液

水耕栽培に使用した100均材料

購入中、豆苗用の水耕栽培キットなるものを発見‼こんなものまで出来ていたなんて…初めて知りました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

豆苗プランター ホワイト 21×12.5×高さ6.4cm
価格:110円(税込、送料別) (2022/7/5時点)

楽天で購入

 

家でも豆苗の水耕栽培は行っているので、試してみようかと…

しかし、そちらはまた次回として、今回は水耕栽培キットの作製に集中しましょう‼

透明のシューズケースを選んだ要因としては、容器が透明だと根の成長を確認することができるため、こちらの容器を選びました。サイズは割と大きめなので、みなさんは自分の好みの大きさの容器を選びましょう♪

また、栄養液はストレートで使用するものを誤って購入しています。本来であれば水で希釈するタイプの栄養液を購入する予定でした…

スポンジについては、ステンレスや金たわしでない、一般的なスポンジを使用して頂ければ大丈夫です‼

水耕栽培キットを作製しよう‼

さて、道具が揃ったところで、作製を開始していきます。

まず、作製に使用する道具がこちらの通り

水耕栽培キット作成に使った工具

(・インパクトドライバー ・キリ ・定規 ・はさみ)


 

シューズケースのふたを外し、ふたに均等の間隔になるように穴を開けていきます。

こちらの作業に、キリと定規を使用します。

シューズケースのふたにキリで穴を開ける

※均等と言いつつ、めっちゃガタガタです。性格が出ます…w

ペンと定規を使ってあらかじめ穴を開ける場所に印をつけておくとやりやすいと思います‼w

今回開けた穴は8個、この穴を大きく広げていくのですが~

その際に使用するものが「インパクトドライバー」‼

キリで開けた穴の上から、インパクトドライバーを使いさらに穴を大きくしていきます。

インパクトドライバーで穴を大きくする

が…意外とシューズケースは穴があけにくい…

摩擦で若干溶けてしまう部分もあったり、うまく穴が開かず少しヒビが入ってしまったり…

なんとも言えない、いびつな穴を8つ、苦労して開けることができました。

穴あけ後のふた

ヤスリを使用して、穴の周りを整えたほうがよさそうですが、穴を開ける作業に力を注ぎこんだため、私は力尽きてしまいました‼w

続いてはスポンジの準備を行います。

今回使ったスポンジ

ネットに包まれているタイプのスポンジなので、一度はさみでネットを切り、中身だけ取り出しました。

ネットを切り中のスポンジを取り出す

残ったスポンジは、家の掃除用で使用します♪

取り出したスポンジを、大体1㎝程度の幅で切り取っていきます。

スポンジを約1㎝幅で切る

と言いつつ…私のカットしたものは、サイズがバラバラです…w、これまた性格が。

まぁ見て見ぬふりをして、ここまで揃えば準備は完了です。

カットしたスポンジ

切り取ったスポンジを、水耕栽培したい植物(今回はバジル)の茎に優しく巻き付けます。

水耕栽培する植物にスポンジを巻き付ける

巻き付けた後は、シューズケースに開けた穴に通し、スポンジの膨らみを利用して穴に固定します。

ふたに植物を挿し込む

後は、シューズケースに水をため、栄養液を水に溶かせば完成‼

栄養液はストレートのものでしたが、水に希釈して使用しました…次回は、希釈タイプの栄養液を購入します。

水耕栽培キット完成

さて、完成した感覚としてですが、かなり『それ』っぽいものの完成‼w

間引きをした小さな葉が並んでいるので、外観もなんだかかわいく、ほっこりします。

また、これは主観な点もありますが、水と透明なケースを使用しているため、どこか涼し気な気分に☆彡

水耕栽培キット第1号としては上出来な仕上がりとなりました。

スポンサーリンク

水耕栽培でいろんな植物を育ててみよう‼

水耕栽培で育てられる植物はたくさんあります。

植物の育て方など、詳しく記載してくれている『Green Snap』さんのこちらの記事から、おすすめの水耕栽培を確認できます♪

水耕栽培で育てられる野菜や観葉植物16選!始め方や管理方法は?|🍀GreenSnap(グリーンスナップ)
水耕栽培は、土を使わずに水と液体肥料を使った栽培方法です。トマトやアボカドなどの野菜のほか、クロッカスなどの球根植物、さらにはサボテンなどの多肉植物・観葉植物まで育てられますよ。 今回は水耕栽培の始め...

我が家でも、これまでいくつかの水耕栽培を行いました‼

バジルの水耕栽培

アボカド・パキラ・ローズマリーにバジル、アボカドについては何度もチャレンジを行い、今では大きく育ったアボカドの株を2つ観葉植物として家に飾っております。

ハイドロカルチャーなども使って水耕栽培

室内温室では、ハイドロカルチャーを使用して水耕栽培を行いました。

【室内栽培】室内栽培用のビニールハウスを作製♪作り方/効果について。
寒さに弱い野菜を室内栽培できないかと思い、簡易ビニールハウスを作成してみました。当初は観葉植物として栽培中の、アボカド育成のために作成したものでしたが、目に見える効果があったので、今ではバジルやローズマリー、ベビーリーフも一緒に置いています。

アボカドの水耕栽培については、勝手にシリーズ化して投稿しています‼

覗いてみてください♪

【アボカド栽培】No,9-再び訪れた大事件…たくさんの思い出をありがとう。
昨年から約10ヶ月間栽培していたアボカド、双子の芽を生やし、葉が枯れ始めても、頑張って成長をしていました。しかし、今回過去一番の大惨事が発生。何故こんなにもうまくいかないものか…不思議でなりません。内心諦めたいと思っていますが、もう少し頑張ります。

野菜などは、間引きした物を使用し、温度・水質・日照に気を付ければ、年中栽培も可能となります。

私も今回はバジルを上手に水耕栽培し、年中栽培できるようにすることが目標です‼

場所も取らず、虫などによる被害も少ない、そして時期を問わず栽培できるなどなど…水耕栽培ならではのメリットはたくさんあります‼

みなさんもご自宅で、水耕栽培に挑戦して、緑のある暮らしを楽しんでみてはいかがですか?

さて、今回はとーたくのお届けでした♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました